MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2018年2月末 総資産公開

総資産 119,009,849円(前日比)+34,468円(+0.0%) 増減 今週 +0.9% +1,005,192円 今月 -2.4% -2,958,658円 今年 -1.7% -2,088,111円 2月の暴落で投資収入は年初から240万円程度損しました。 昨年1千万円もうかりましたが、今年はこのありさまです。 さて…

退職時の手順(予定) 国民年金、国民健康保険、雇用保険

まだ退職していないので、予測ですが、以下の手続きが必要と推察しています。 1 国民年金 健康保険資格喪失証明書が会社から送られてくるのでそれを待つ(退職日から約1週間で送付するそうです) 年金手帳が会社から送られてくるのでそれを待つ 届いたら年…

投資方針書改定 引退後はフラットなバリューパスを持つバリュー平均法で運用

退職すると、定期積立は中止することになるので、投資方針書は改定する必要があるかなと思います。 全資産(約1.2億)をどう配分するか考えてみました。 生活防衛資金 5年分の生活費を生活防衛資金とします。 リーマン級の大暴落がおこったとき、この生…

日本株は大バーゲンセール

今日経平均のEPSが1634.76まで上がってきました。企業業績が良いからです。 PER=15とすると、株価は24,521円になるはずです。 現在の株価は3千円以上も安いです。 絶好の買い場といってよいでしょう。 日経平均のPERやEPSは以下のペー…

調整局面(直近高値から-10%)の判断基準は人によってまちまちなんだぁ

NYダウが直近高値より10%以上下げています。 ニッセイ外国株式インデックスが直近高値より10%下げました。 私はこれで調整局面入りと判断します。 しかし全世界株式インデックスファンドやバランスファンドを持っている人はたぶん10%下落してないの…

バリュー平均法と毎営業日積み立ての組み合わせ

今回の暴落で、369万円程度の被害がでました。 フラットなバリューパスをもつバリュー平均法ならば、あらかじめ決めた四半期ごとの買付日に損した分を買い付けることになります。一括買い付けです。 これと毎営業日積み立てを組み合わせるとどうなるか? 369…

広木隆氏が語るアセットアロケーションの基本

www.youtube.com アセットアロケーションを景気の状況によって変えよという、タクティカルAAの教えです。現状では、債券は選ばす、株やコモディティを選ぶべきということのようです。 全財産の50%しか株に投資してない私は度胸がないのかもしれません。 ↓…