MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

退職金定期預金の運用終了 得られた金利は?

昨年3月に退職し昨年5月に退職一時期金を1千万程度もらいました。それらを1年2か月間退職金定期で運用してきました。 金融機関 期間 金利手取り 5月7日 みなと銀行 3か月 ¥31,048 8月8日 三井住友信託銀行 3か月 ¥28,316 11月9日 池田泉州銀行 2か月 …

SBI証券:Tポイントプログラムの詳細 改悪か?

SBI証券がTポイントプログラムを開始します。詳細は以下の記事が詳しいです。 moneyzine.jp 1Tポイント1円で投信が買えるみたいです。従来のSBIポイントは優遇レートを使うと10000ポイントを12000円に交換できたので、投資マイレージの付与レートが同じで…

米国株は年内に5-6%上昇を予測

www.cnbc.com ジェレミー・シーゲル教授によれば、S&P500は最高値から5-6%年内に上昇する可能性があるそうです。 下落局面になる前に10-12%まで騰がるそうです。 もしこれが本当なら今からでも米国株は買いで良いかもしれませんね。そしてS&P500が来年3,300…

国民年金の未納は得なのか?

前回の記事で、国民年金は可能なら全額免除にして浮いた保険料で米国株インデックスで運用するのが得だと計算しました。 hiroshitree.hatenablog.com しかし、全額免除が許されるのは所得57万円以下の人だけです。ではそれ以上の人は払った方がいいのか未…

GPIFの基本ポートフォリオのシャープレシオは0.41

GPIFの基本ポートフォリオのリスクリターンを調べてみました。 GPIF基本ポートフォリオ シャープレシオが0.41と高いことがわかります。効率的フロンティアを意識した運用になっているんだろうなと推察します。 一方私のポートフォリオの方がリターン…

国民年金:20歳になったら国民年期に加入を!

学生さんも20歳になったら国民年金に加入するとよいです。 学生のための知っておきたい年金のはなし|日本年金機構 国民年金は老後もらえる老齢年金だけでなく、障害者になったときにもらえる障害年金の機能もあります。 しかし、学生の人は保険料が払えない…

国民年金:100歳まで生きるとしても全額免除が得

全額免除になった場合、浮いた保険料で米国株インデクスを積み立てた場合をきちんと計算してみることで、全額免除が本当に得なのか検証してみます。 まず保険の加入期間1月に対する年金の増額を計算します。 1ヵ月当たりの年金に増額 支給年 増額 全額免除…