MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

日銀マイナス金利解除でドル高に為替ってほんとに読めませんね

日銀マイナス金利解除でドル高になってますね。緩和的な金融政策がつづくことを好感したのかな。ほんと為替って読めませんね。FXで円高に賭けてるひとは大変ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

MoneyForwardをGoogle Spreadsheetに張り付けて、資産クラス毎に集計する方法

MF連携 資産内訳集計 - Google スプレッドシート 私はExcelにMoneyForwardの資産内訳を張り付けて、集計していますが、同様のことをGoogle Spread Sheetで実現したので公開します。 準備 1 上記スプレッドシートを自分用にコピーする 使い方 1 マネーフォ…

長期投資が重要な理由:10年後のリスクはσ×√10

www.nli-research.co.jp リターンが10%であれば、10年後の期待リターンは1.1^10 - 1 になることは簡単に理解できる。一方リスクはσ×√10で計算できる。 S&P500の年間リターンを10%とすると10年後の期待リターンは159.37%であるのに対しσ=2…

10%のドローダウンは年に1.1回ある

https://www.carsongroup.com/insights/blog/volatility-is-the-toll-we-pay/ カールソングループの調査によれば、3%のドローダウンは年に7.3回もあるそうです。そして10%の調整が年に「1.1回。今から買うのが高値掴みになるので嫌だという人は、…

マネックス証券お客様感謝Day2024 年末株価は5,400

マネックス証券お客様感謝Day2024に岡元兵八郎氏が登壇し、年末株価は5,400に上方修正されました。なので直近の下落は気にしなくて大丈夫です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

PPI上昇の主因はエネルギ

PPI上昇の主因はエネルギーなので、今後原油価格が低下するなどすれば、1月後の数値は低下してくれるかもしれませんね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

来週のFOMCの予測

PPIが高くでたので、次のFOMCはタカ派の発言になると思います。なので株安かな。 株高で合って欲しいという願望はありますが、願望は冷静な判断を狂わせるので注意が必要です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

エディ塾 コーチの仕事は自分が不要になること

選手が自分でリーダーシップをもてるように育てることで、最後にはコーチは不要になる、とのことだ。 このことを投資系ユーチューバーに言いたい。投資系ユーチューバーって視聴者を中毒にして、なんども再生してもらうことで、稼ぐんですよね。本来は、普遍…

『それでも会社は辞めません』和田裕美著 日興証券社員は必読

それでも会社は辞めません (双葉文庫) 作者:和田裕美 双葉社 Amazon 目先の利益や生産性だけで人を判断していいのか?という問題提起。 SMBC日興証券の営業マンに読んで欲しいです。私若い頃日興の営業マンに、仕組み債とか、高コストアクティブファンドとか…

パワハラの理由

私が勤めていた会社にもパワハラがあって、私が被害にあっていたわけじゃないですが、私の上司がその上からやられていました。 そんなこともありパワハラの理由っていろいろ考えたことがあるんです。アンガーマネジメントを学んでこなかった、とか、幼少期に…

ブライトンリサーチ堀川さん 日銀がマイナス金利解除すると、材料出尽くしでドル高

今朝の東京マーケットワイドにブライトンリサーチの堀川さんが出演して、3月の日銀会合でマイナス金利解除すると、材料出尽くしで、ドル高になるって言ってました。まあ為替の予想ほど当てにならないものもないと思うので、気にしないでおきましょう。 ↓↓↓…

堀古英司氏が今晩のCPIに言及しました

今朝のモーサテに堀古英司氏が出演して、CPIについて言及しました。 住宅コスト(家賃)の下げが最近とまっているのでCPIには悪影響があるかもしれないとのことでした。高くでたらまた株が下落するかもですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

クレカ積み立ての上限が10万円になっても自分には関係ない

積立して1%だかのポイント貰うより安い時に一括投資した方が得だと思うので、自分には関係ありません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

火曜日のCPIの予想

市場予測どうり少し低い値が出て株価は上昇と見ました ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

金曜日の株価下落は気にしなくてよい

NVDAをはじめとする半導体株が金曜日に多くく下げましたね。でもなにか悪材料がでたわけではないので、これまで加熱気味だった半導体株がスピード調整したと思われるます。AIブームが終わるとは到底思えないので、今後も半導体は強いで良いと思います。 ↓↓↓…

人生=∫幸福(t)dt

人生って幸福の時間積分だと思うんですよね。今晩の雇用統計で株価がどうなるかとは正直予測不可能なんですが、待っている間「きっと株高に違いない」と思ってワクワクすると、そのワクワクしている時間が尊いと思います。どうせ待つならワクワクして待った…

今晩の雇用統計の予測

低い値がでて、利下げ期待から株高になるんじゃないかな。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

今週株価下落ですが心配はいらないです

今週に入って、米国株は下落の上に、ドル安ですね。でも心配いりません。1月2月が上昇しすぎたので、このあたりで一服することもあるでしょう。どうせ年末には今より高値になっている可能性が高いので、じっとホールドでよいと思います。 ↓↓↓こちをらのブ…

リタイアして今日で丸6年、平均年収は2,411万円

総資産 270,178,148円(前日比)-4,038,572円(-1.5%) 増減 今週 -1.0% -2,802,158円 今月 -0.4% -1,101,592円 今年 +12.6% +30,288,614円 内訳 預金・現金・暗号資産 465,945円 0.17% 株式(現物) 17,411,862円 6.44% 株式(信用) 13,205,953円 4.89% 投資信…

バンクオブアメリカが年末のS&P500の予想を5,400に上方修正

www.youtube.com バンクオブアメリカが年末のS&P500の予想を5,400に上方修正したそうです。 各社上方修正が相次いていますね。なのでこの月火の下落とか気にしなくて大丈夫ですよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

バンガードって以前から米国株より米国外の全世界株のほうが期待リターンが高いって言ってませんでしたっけ?

ぜんぜん当たらないですよね。米国株>全世界ですよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

連邦最高裁トランプ氏に出馬認める

連邦最高裁がトランプ氏の出馬を認めましたね。これでヘイリー候補の勝ち目はなくなったと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

今年の資産増が日銀総裁年収を超えました

総資産 276,069,602円(前日比)+2,418,317円(+0.9%) 増減 今週 +1.1% +3,089,296円 今月 +1.8% +4,789,862円 今年 +15.1% +36,180,068円 内訳 預金・現金・暗号資産 466,045円 0.17% 株式(現物) 17,819,752円 6.45% 株式(信用) 14,849,229円 5.38% 投資信…

ちきりんさんはNASDAQ100に投資しているそうです

voicy.jp ちきりんさんはNASDAQ100に投資しているそうですよ。応援したいからだそうです。 4:30ぐらいから。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

今は難しい相場

今は難しい相場です。今から買うのが良いのか調整を待って買うのがよいのか判断がつかないからです。市場が強欲に傾いているときには慎重になる必要がありますね。去年の年初などS&P500が4000割ってましたからそういう時に投資するのが勝ちやすいです。 …

収入をアップする理由

やっぱり大切な人に経済的に支援してもしんどくないぐらいの年収が欲しいですね。 年収800万円で、親に150万円仕送りしたらしんどくないですか? しんどい気持ちで仕送りしてたら、どこかで見返りや感謝を求めてしまうかもしれません。 これが年収3千…

株高で日銀総裁の年収超えました

年 年収(万円) 累計(万円) 2018(3-12) -608 -608 2019 1,691 1,083 2020 1,195 2,278 2021 4,847 7,125 2022 -3,125 4,000 2023 7,418 11,418 2024 3,678 15,096 5.98年平均 2,522 直近3.17年平均 4,047 金曜日の株高で、年初からの利益が、日銀総裁の年…

広瀬隆雄氏 3月は5,200

www.invast.jp 広瀬隆雄氏によれば3月のS&P500は5,200がターゲットだそうです。2.4%の上昇で強気ですね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

2244ETFvs投信

2244ETFと今度出る投信ですが信託報酬が投信の方が高いです。 成長投資枠の1200万円を保有したとしたら1年で9900円の差が出ます。投信は信託報酬以外に隠れコストもかかるのでもっと大きくなるでしょうね。 投信は信託期間が有限で、ETFは分配…

理性:お金を増やしてもしかたない、本能:お金が増えると嬉しい

『DIE WITH ZERO』では死ぬときに資産0円になるのが理想っていうけど、資産を減らすことを本能が拒むような気がします。身体にいいけど不味いもの食べ続けられないですよね。もっと早く引退すればよかったかというとそれはあまり思いません。キャリアの晩年…