MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

ブログ運営:仕訳帳を作ったら大赤字だった

 ブログ運営には複式簿記が必要ということで、試しにフリーソフトエクセル簿記の詳細情報 : Vector ソフトを探す!を使って、仕訳帳を作ってみました。想定は

  • 文筆業として開業していてGoogleアドセンスが売上
  • はてなブログの利用料が通信費
  • 賃貸マンションの一室を事務所にしていると考えると家賃を面積で割ると2万円ぐらいの家賃がかかる

です。今年の3/31から計算するとして仕訳帳は以下の通りになりました。

f:id:hiroshitree:20190823020502p:plain

ブロガーの仕訳帳

 こうやって計算すると、家賃が大きくて、かなりの赤字になります。私のブログ収入は月6千円ぐらいなので。収入はあっても所得はマイナスです。つまり複式簿記できちんと帳簿をつけている限り、私のような弱小ブロガーは所得がないので、確定申告しなくてもよいことになります。税務署から指摘されたら仕訳帳を見せればよいと思います。

 仮に家賃2万円が過剰な申告だと言われてた場合、半分の1万円だけ計上することにしようかと思います。それでも赤字なので、確定申告の必要はないと思います。

 所得がないのだから青色申告特別控除も使うすべがなく開業届けも出さなくて良いかもしれません。

 ただ、赤字の個人事業主は赤字で確定申告をすることもできるようで、赤字を3年繰り延べることができるなどのメリットもあります。それをしたい場合は開業届けを出した方が良いです。 

 また、事業所得の赤字は総合課税の配当所得と相殺できるそうです。なので赤字だとしても開業して確定申告をすることで配当所得にかかる税金を取り戻すことができそうです。 

事業が赤字だけど株の利益がでた。相殺できる?個人事業主・フリーランス必読! | 請求書作成サービス「Misoca(ミソカ)」

 

※付録

 ブロガーの経費について考察しています。

【確定申告】ブログの経費で「家賃・電気代・通信費」をいくら計上出来る?いくらなら妥当なの?|魂を揺さぶるヨ!

↓↓↓こちらのブログも是非ごらんください。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ