MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

10年後は総資産2億に 捕らぬ狸の皮算用

10年後(65歳)の総資産がどうなっているか計算してみました。

割合 金額 クラス 年利回り 年数 10年利回り 10年後の金額
6.83% \8,966,200 国内株式 6.30% 10 1.842182 \16,517,376
23.71% \31,112,729 外国株式 7.30% 10 2.023006 \62,941,245
27.14% \35,603,496 米国株式 8.40% 10 2.240231 \79,760,059
25.26% \33,135,400 国内債券 1% 10 1.104622 \36,602,096
6.24% \8,181,789 国債 2% 10 1.218994 \9,973,555
10.82% \14,201,268 現預金 0% 10 1 \4,201,268
100.00% \131,200,882 合計 4.82%     \209,995,599

 

約2.1億となります。

株式資産クラスの年利回りはマイインデクスから取ってきた数値です。現金は毎年100万円減る計算です。

とらぬ狸に皮算用ですが、こういう計算をするのは楽しいですね。

もし定年退職した兄に仕送りをする必要が発生したとします。私が63歳から83歳まで20年間毎年100万円を仕送りしたとしても2千万です。楽勝ではないでしょうか。

また65歳で2.1億あれば、100歳まで35年投資をせずに生きたとしても毎年600万使えます。 

 また、1年~10年運用した場合の推移も計算してみました。

年数 N年後の金額 資産の増加 増加率 年収
1 \136,522,665 \5,321,783 4.06% \6,780,974
2 \142,303,640 \11,102,758 8.46% \7,275,712
3 \148,579,351 \17,378,469 13.25% \7,808,794
4 \155,388,146 \24,187,264 18.44% \8,383,244
5 \162,771,390 \31,570,508 24.06% \9,002,321
6 \170,773,711 \39,572,829 30.16% \9,669,548
7 \179,443,258 \48,242,376 36.77% \10,388,724
8 \188,831,982 \57,631,100 43.93% \11,163,953
9 \198,995,934 \67,795,052 51.67% \11,999,665
10 \209,995,599 \78,794,717 60.06% \12,900,643

10年後には年収1290万になります。こんなに年収があってもしかたないので、どこかでリスク資産を減らしてリスクとリターンを減らすことになりますね。

 

↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ