MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

1348が本日急落 原因は?

1348 MAXISトピック上場投信がなぜか2%を超える下げになってます。 権利付き最終売買日は7月と1月のはずで、なんでこの時期に下げるのかわからないのですが、電話してきいたみました。 需給の関係で昨日大きな買いがはいって、上方乖離して、今日は…

日本株から米国株への乗り換え

日本株から米国株への乗り換えをしようと思っています。 節税するなら、両者とも安い今、日本株を売って、同時に米国株を買えばよさそうです。 しかし資金に余裕があって欲張るなら、今米国株を買って、もう少し日本株が騰がったころに日本株を売る方が得で…

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018 に投票しました。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018 基本的に自分が買っている以下の2つのファンドに投票しました。 1 eMAXIS Slim 先進国株式インデックスファンド 2 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)インデックスファンド 楽天証券では1を、SBI証券では2を買っ…

池田泉州銀行で退職金定期作成

今日は池田泉州銀行で退職金定期を作成してきました。接客は三井住友信託銀行ほどよくないですが、2か月もので1.5%の高金利が魅力です。 接客が普通、というのは、三井住友信託銀行の接客が良すぎるのだと思います。 三井住友信託銀行では、担当者の人が付…

三井住友信託銀行退職金定期満期

3月に退職したので、銀行の退職金定期預金のはしごをしています。最初はみなと銀行。次は三井住友信託銀行で、その次は池田泉州銀行さんの予定です。 三井住友信託銀行はとにかく接客がよいです。こんなに接客がよければ、さぞ高コストなんだろうなと感じて…

2018年10月暴落の出動おわり

10月の暴落が始まってから、今日まで合計250万円の米国株インデックスファンドを買い出動しました。4回にわけて買い出動し、残念ながら底値では買えませんでしたが、「頭としっぽはくれてやれ」ってことで、あきらめています。 中間選挙が終わり、再び強…

年金を考慮したアセットアロケーションって?

私は株式:債券=50:50のポートフォリオを目指しています。では、全資産の50で株を買って、残りで債券を買えばいいかといえば違うのです。なぜならば、年金があるからです。年金は債券に換算してアセットアロケーションに組みいれます。 私の全資産が…

個別株投資は怖い:NTTの暴落

NTTが今日の午前で12%を超える暴落になってます。 NTTは今年の7月まで400株。200万円ぐらいもってました。 しかし、個別株撤退作戦で8月に5,133円で売りました。 現在の株価は4,168円で当時から-18.51%のマイナスです。ホールドしていたら3…

楽天証券がはんぱない

楽天証券のサービスの充実度がはんぱない。 保有投信に対して年間0.048%の楽天ポイント付与。スリム先進国などの超低コストファンドを保有するには、楽天証券がナンバーワン 月5万までの投信の積み立てをクレジットカード決済にすることで1% の楽天ポイント…

堀古さん曰く、今からあと数週間は買い場だと

今朝のモーサで堀古さんが言ってました。 10%~20%の調整はあって当然だ 金利が上がっているので株価が調整するのは健全で、どんどん株価が上がってバブルを形成するよりよっぽどよい 11/1から数週間は絶好の株の買い時。VIX指数が高く市場が怖がっている時に…

『インデクス投資は勝者のゲーム』ボーグル

インデックス投資は勝者のゲーム ──株式市場から利益を得る常識的方法 作者: ジョン・C・ボーグル 出版社/メーカー: パンローリング株式会社 発売日: 2018/05/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る この本読んでいます。 株式投資のリターンに…

2018年10月末 総資産公開

総資産 117,138,198円(前日比)+449,121円(+0.4%) 増減 今週 -0.0% -12,969円 今月 -5.3% -6,397,405円 今年 -3.3% -3,959,762円 ※退職金定期の970万円は上記とは別管理 一月で640万の損です。 バリュー平均法のバリューパスからは-300万円の乖離が…

iDeCo:スリム先進国→スリムSP500にスイッチ

マネックス証券でiDeCoの口座を開設しています。今日からeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が加わったので、さっそく300万円ぐらい保有しているeMAXIS Slim 先進国株式からそちらにスイッチすることにしました。 こうなると、もう国際分散投資とは言えないで…

NYダウまたまた続落で絶好の買い場到来

NYダウはだらだらと続落しており、200日移動平均線にワンタッチするような動きになっています。日経平均のPERも12.72とかなりの割安水準です。 というわけで絶好の買い場が来ていると感じています。 バリュー平均法やってる人は今買いシグナル出てる…

ここはチャンスと見て買い出動します。

なんとなくチャンスというわけではなく、バリュー平均法のバリューパスから-250万円ぐらい下方乖離しているので、それを埋めるために250万円、米国株インデックスファンドを買い増しします。 現金が手元になかったのですが、ここは一番、オリックス銀行の定…

ふるさと納税ってとんでもない悪法だと思いませんか?

ふるさと納税というのは、2千円だけ負担したらそれより高額な返礼品がもらえて得、みたいに言われるようですが、私は利用したことはないです。 お金の流れを考えると、返戻品の原資は寄付金で、その寄付金は本来居住地区に納めるはずの住民税を削って生じる…

2018年10月の株価急落の被害額

9月末から、-480万円の被害額になります。 総資産1.3億円で-480万円なので3.7%のマイナスです。 ポートフォリオの期待リターンが3.75%なので、ほぼ1年分の利益が吹き飛んだ感じの下げ方です。 ポートフォリオのリスクは9.6%程度ですし、10%も下げてないの…

株価急落。シアーズショック

米国および日本の株が急落しています。 いろいろな要因があるのでしょうが、米国百貨店王手シアーズが破たんしたことが原因などと言われています。 直近高値から6%程度の下げだと思っていて、少し買いシグナルが出ています。 次の買付日は11月の頭なので…

ニッセイ外国株式インデックス -332円の大幅安

こんな大幅安なかなか見たことがないですね。約2%の下落です。私のポートフォリオだと約83万円ぐらいのマイナスです。 今年は厳しい相場が続きます。年初からの投資損益は70万円ぐらいです。1憶3千万もってて70万円ですから、1%ももうけてないこと…

政府「70歳定年」検討開始

www.tv-tokyo.co.jp 「政府は、未来投資会議を開き現在、65歳までとなっている企業への継続雇用の義務付けについて、70歳まで引き上げる方向で検討を始めました。」そうです。 65歳でリタイヤしてもアーリーリタイヤと言われる時代にいよい突入ですね。私…

SBI証券→楽天証券への投信の移管の進捗

移管に思いのほか時間がかかっているので途中経過を報告します。 hiroshitree.hatenablog.com 上記記事に書きましたが、ニッセイ外国株式インデックスファンドを保有するならSBI証券より楽天証券の方がお得です。なので現在移管手続き中です。先週の金曜…

2018年9月末 総資産公開

総資産 123,535,603円(前日比)+266,385円(+0.2%) 増減 今週 +0.3% +424,105円 今月 +1.4% +1,695,839円 今年 +2.0% +2,437,643円 ※退職金定期の970万円は上記とは別管理 投資収益は+2.2%の2,684,338円でした。今月だけで170万も利益があがりホクホク…

SBI証券→楽天証券への投信の移管

hiroshitree.hatenablog.com 上記記事に書きましたが、ニッセイ外国株式インデックスファンドを保有するならSBI証券より楽天証券の方がお得です。なので現在移管手続き中です。先ほど電話で、移管手続きが順調なのか確認したとろ、順調に手続きは進んでい…

SBIポイント:SBISLとのID連携方法

www.sbi-sociallending.jp SBISLにアカウントがある人は上記からID連携できます。ID連携することで、SBIポイント1000ポイントを1200円に換金できる優遇レートが適応されるので、SBIユーザーは必ずやるべきです。 ちなみに私はSBI…

プロ投資家を名乗るには?

プロ投資家を名乗るには、やはり、投資だけで生活費すべてをまかなえてることが重要ですね。 今日の時点で年初からの投資収入が131万円、支出が111万円となりましたので、概ね株だけで食えている状態になりました。 いやー今年前半はー500万とかだ…

アーリーリタイヤの先輩 価格コムの創業者の悠々自適な生活

r25.jp 価格コムの創業者の槙野さんは28歳で会社を25億で売ってリタイヤされたそうです。10億をグローバルソブリンで運用して毎月500万円の分配金を受け取っていたそうです。計算すると年6%で運用していたことになります。本当にこんな人もいるん…

年金支給年齢70歳に向けて

「70歳まで雇用」義務づけ検討:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 昨日のワールドビジネスサテライトで言ってました。安倍首相は企業に70歳まで雇用を義務付ける法案を検討するように指示しているそうです。 この法案を足掛かりに、年休の支給年齢…

SBI証券:ニッセイ外国株式インデクスの投資マイレッジを0.03%に下げ

ニッセイ外国株式インデクスをSBI証券で保有している人は楽天証券への移管がお得かも? - MBAのインデックス投資日記 私は、ニッセイ外国株式インデックスを2、800万円ぐらいSBI証券で保有しています。 以前は、投資マイレージが年0.05%付きました。 た…

日本株。買うなら自民党総裁選の前

日本株が安いですね。ずっとPERが13台なので、企業業績が良いのに割安と感じます。この状態がずっと続くわけではなく、外国人投資家が買いに向かえばあっというまに2万4千円は行くでしょう。 いつ上がるのかといえば自民党の総裁選で安倍3選が決まっ…

投資でリタイヤする人が増えると給料が上がる

『10年後の仕事図鑑』読んで思ったんですが、投資でリタイヤする人が増えれば会社員で働く人の給料が上がると思いました。 要するに、働かなくても食っていけるリタイヤ者が増えれば、ますます人で不足になり、売り手市場になるので、賃金があがると思うわ…