MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

株式クラス6千万円のバリューパスを考える

現在私の資産のうち6千万円を株式資産クラスで運用しています。 バリュー平均法で、向こう2年のバリューパスを計算してみようと思います。 一つは、6千万の株が5%のリターンを生むと過程した自然増。 もう一つは、自然増に退職金の半分の500万円を投…

2018年4月末 総資産公開

118,502,418円(前日比)+293,382円(+0.2%) 増減 今週 +0.5% +538,981円 今月 +2.0% +2,458,058円 今年 -2.1% -2,595,542円 投資による損益は、-2,854,521円になります。 一時マイナス600万円ぐらいになったことを思うと4月は大幅に戻したと感じていま…

家賃の値下げ交渉に成功

ひと月前から家賃の値下げ交渉をしていて、家主さんに2千円ダウンを了承していただきました。交渉していただいた、仲介業さん、値下げを受け入れてくださった家主さん、ありがとうございます。 法律で家賃の交渉をする権利が認められてます。 家賃は大きな…

ロイヤルバンクオブカナダ 2021年5月10日満期 米ドル建社債を買います。

最近では生活防衛資金以外は100%株式で運用されている方も多いと思いますが、私は、そこまでリスクを取る必要もないので、株式6千万とし、のこりで生の債券買ったりします。生の債券の良いところは必ず額面で返ってくるというところですね。 これが投信…

国民年金の全額免除通知が届きました。

退職後、国民年金加入と同時に全額免除の申請しました。 まじめにはらってもどうせ支給年齢引き上げで損すると考えたからです。 昨日日本年金機構からハガキが届いて、全額免除が決定しました。 決定したのが4月9日らしいから、ハガキの発送まで2週間もかか…

退職金の運用先を決めました。

退職金(退職一時金と企業年金脱退一時金)が5月に1千万円弱でる予定です。 運用先を考えていたのですが、検討の結果、みなと銀行さんのワンクッションコース、3か月で1.5%にしました。 www.minatobk.co.jp ひとまず3か月はこれで運用して、その後、…

リバランス完了 でもまだ買い続けます

2月に株価が暴落してから、毎日5万円づつ先進国株を買いつづけてきましたが、今日の時点で、株式クラスの割合が50%となり、通常の意味でのリバランスは完了しました。 でも、まだ毎日買付は継続します。 理由は2つあります。 第一に、もうすぐ退職金が…

厚生年金支給年齢68歳から。国民年金は全額免除が正解

headlines.yahoo.co.jp 予想していたこととはいえ、年金支給年齢がまた3年ずれする案が検討されているそうです。年金250万円とすると750万円のマイナスで痛いですね。 こんなにもらえないなら、もうリタイヤ者は国民年金の全額免除を選択した方がトク…

『男が働かない、いいじゃないか!』田中俊之

男が働かない、いいじゃないか! (講談社+α新書) 作者: 田中俊之 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/03/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る この本読みました。 男性学者が書いた本で話題は仕事から男女関係まで多岐にわたります。 印…

退職日誌:国民年金の納付書がどさっと送られてきた。怖わー

3月に退職して全額免除申請をしている国民年金ですが、 今日、3月分および4月~来年3月までの納付書がどさっとおくられてきた。 ひえー怖いよう― 区役所の窓口では、「納付書が送られてくるが保管しておいて全額免除がダメだったときに納めてください。…

マネックス証券のiDeCoに申し込みました。

退職して1か月がたち、本日、企業型確定拠出年金の資格喪失の連絡がとどきました。 これでようやくiDeCoに資産を移管することができます。 マネックス証券を選んだ理由はeMAXIS Slim シリーズが買えるからです。 ちなみに加入者ではなく、運用指図者です。 …

さらば武田薬品工業よ

インデックス投資家を自称しながら、むかーし買った、武田薬品工業とNTTの個別株を500万ぐらいもっています。 どちらも手堅いところと考えていましたが、このところの武田の下げがきついです。 いかにディフェンシブといえども、これほどの急落にあう…

日本株に未来はない?

今朝のニュースモーニングサテライトの「意外と強かった日本株」というコーナーで、2017年の日本株が非常に強かったことを解説していました。 その理由が問題です。 日本株の需給なんですが、 ・海外投資家が3.7兆円ぐらい売り ・個人投資家が3.8兆円ぐ…