MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年1月末 総資産公開

総資産 176,504,083円(前日比)+282,771円(+0.2%) 増減 今週 -0.0% -42,385円 今月 -10.9% -21,578,258円 今年 -10.9% -21,578,258円 内訳 預金・現金・暗号資産 2,597,019円 1.47% 株式(現物) 12,248,297円 6.94% 株式(信用) -134,309円 -0.08% 投資信託…

じっちゃまの教えが面白い

youtu.be このじっちゃまの教えが面白かったです。 セレブなホテルに泊まるとか、秘境を旅するとか そういう体験型の消費も、それがカネで買えるような享楽であるかぎり、 あなたの人生の「宝」となり永遠に輝きを失わない良い思い出にはなりません。 そうい…

じっちゃまは金曜日に石油株バッサリ売ったそうです

つい最近までXOMなどの石油株を推奨していましたが、もう豹変したようです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

昨晩の米国株は大幅上昇 買い出動は休止

昨晩の米国株は大幅上昇でしたね。S&P500は直近高値からー8.03%です。ー10%に届いていないので、買い出動は休止です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

今日は先物が上昇していたので買い出動を見送りましたが先物下がってますね

今日は14:50の時点で先物が上昇していてS&P500の直近高値からの下落率は10%を割っていたので買い出動を見送りました。しかし、今先物は下がっていますね。もし月曜日の14:50時点でS&P500先物が10%以上下落していたら2日分買い増ししようか…

現在の株価と目標株価との乖離一覧XOMはあと2%

マネックス証券のハッチのセミナー聞きました。その中で現在の株価と目標株価の乖離を一覧していたのですが、それによるとXOMはあと2%しか上昇余地がないみたいですね。じっちゃまはXOMを推していましたが、もう遅いのかもしれませんね。ハッチさんによれ…

今指数を買うのはセンスがないそうです

www.youtube.com じっちゃまのライブ聞きました。今指数を買うのはセンスがないそうです。低PER銘柄で新値をとっているようなものをじっちゃまは買ってるそうです。 まあ私は個別株を買う度胸はないので指数を買いますが、じっちゃまの言うとおりだと思う人…

今日から買い出動開始

S&P500の先物が10%以上下落しているので今日から買い出動を開始します。 10%の下落に対してレバレッジ投資信託を25000円買い付けます。下落率が高いほどたくさん買い付けます。非レバレッジの投信に換算すると5万円分の買付になります。買付余力…

3月のFOMC予想

今回のFOMCでは年7回利上げするとは名言しませんでいしたしバランスシートの縮小時期も明示がなく市場は年半ばと考えていると思います。3月のFOMCで利上げ回数が市場の想定より多くなったり、バランスシートの縮小が前倒しになれば、株価はそのとき下落す…

FOMCが終わってS&P500は直近高値からー9.73%

FOMCが終わりました。タカ派ではありすが、サプライズはありません。年7回利上げするとか0.5%利上げすると言ったことは可能性はあるけれど、そうするとははっきりいいませんでした。米国株はすこし下落しましたが、S&P500は直近高値からー9.73%の…

『53ヘルツのくじらたち』読了

52ヘルツのクジラたち 作者:町田そのこ 中央公論新社 Amazon ひさしぶりに小説を読みました。登場人物の行動で現実離れしていると感じることが多々ありましたが、おもしろく、読ませる力のある本でした。52ヘルツのくじらというのは、通常のくじらとよりず…

所得税の還付は2週間弱

1月14日に確定申告をe-Taxで提出して、所得税に還付は1月26日の見込みです。2週間かからないのですね。これは嬉しいです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

米国株はまさかのプラ転でしたね

昨晩の米国株はまさかのプラ転でした。一時大幅下落してS&P500も直近高値から10%以上下げていたのですが、引けてみたら、ー8.48%の下落にとどまりました。なので買い出動はまだしません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

FOMCの予測

もうすぐFOMCですが、さらに急速な利上げを示唆するものになるでしょうね。そして株は急落すると思います。だから今買い出動している人は早すぎると思いますよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

岡元兵八郎氏 今年のダウは+9.8%

マネックス証券のパネルディスカッションを視聴しました。 岡元兵八郎さんが今年のダウの高値を39,900と予想されていますね。これは去年の終値から+9.8%です。配当もあると思うので、トータルリターンは10%超あるという心強い予測です。 ↓↓↓こ…

S&P500が10%下落なんて普通ですよ

S&P500が10%下落なんて別に普通のことだと思います。ナスダックが15%下落もまあ普通のことでしょうね。なのでレバナスが30%下落しても別に驚くようなことじゃありません。当然起こることです。今の程度の下落で買い出動するのは早いような気がしま…

マーケットワイドで堀古さん

マーケットワイドで堀古さん【米株】去年は6%以上の下げが無かったので今年は必ず10%超の下げはあると思っていたが早々にきているこうなるとバリュエーションがどうこうと言うより、年初から相当需給が悪化してしまっているので、とことん安くならないとしっかりした買い…

総資産が昨年8末の水準になった

2021/1/31 152,814,759 2021/2/28 155,243,446 2021/3/31 161,602,872 2021/4/30 168,771,162 2021/5/31 169,510,589 2021/6/30 175,042,827 2021/7/31 178,279,624 2021/8/31 182,100,964 2021/9/30 177,735,435 2021/10/31 189,517,776 2021/11/30 190,011…

QQQは半年前の値を下回った

去年の7月12日のQQQが362.61でその時に買い出動したのですが、今朝は361.72でそれを下回りました。このレベルなら買い出動しても良いように思います。 ただ、FOMCで一段の利上げになる可能性もあり、それを待ちたいと思います。 ↓↓↓こちをら…

買い出動は3月のFOMCの結果をみてから

ナスダックが調整局面入りしていますが、S&P500はまだ6%程度の下げです。これから利上げの速度が加速するかもしれないので、そうなると一段の株価下落が予想されます。なので、3月のFOMCの結果を見極めてから、買い出動したいと思います。それまではじっ…

ナスが調整鏡面入り

ナスダックが200日移動平均線を割り込み、直近高値から10%下落となり調整局面入りしました。気の早い人には買い場到来です。ただ、S&P500は5.93%の下落なので慎重になるならS&P500が10%下落するまで待ってもいいと思います。 ↓↓↓こちをらのブ…

『「いい人生だった」と言える10の習慣』

「いい人生だった」と言える10の習慣 人生の後半をどう生きるか 作者:大津 秀一 青春出版社 Amazon この本をななめ読みしました。著者は終末期医療にかかわる医師で1000人以上の人を看取ってきました。本には終末期の患者の様子が描かれてて、10の教訓…

米国株はもう一段さがると思います。

ひょっとしたら1月のFOMCで3月の利上げは0.5%と言い出すかもしれません。そうなると株価はもう一段安くなるでしょうね。S&P500が直近高値から10%下げたら買い場だと思います。それまでは、我慢です。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。…

米国株大幅下落 3月は0.5%の金利上昇か?

金利の上昇が0.25%きざみじゃなくて一気に0.5%上昇するという説がでていて、米国株は大幅下落です。S&P500は直近高値から5.01%の下落なんで人によっては買い出動してもよいと思います。私は10%下落するまで待とうかなと思っています。 ↓↓↓…

『私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」』広津留すみれ

私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」 作者:廣津留 すみれ ダイヤモンド社 Amazon 非常にわかりやすくすぐに読めるのですが、ハーバードのすごさが伝わってくる本です。ハーバードに限らず米国が多くの起業家を輩出している理由がかいまみられます…

Kindle Direct Publishing で書籍の出版 メモ書き

趣味のボランティアの知見を書籍化しようと昨年から動いています。いくつかの出版社とコンタクトをとり企画書まで作ってもらったのですが、残念ながら既存書籍との差別化が難しいとのことで出版にはいたりませんでした。今年はKindle Direct Publishingで出…

不老長寿の薬

老化は薬で防げる? 科学者の模索続く老化細胞を除去する薬「セノリティクス」は、マウスの実験で老化細胞を死滅させ、寿命を延ばし、病気を緩和することが判明。目下、人の臨床試験が行われている。https://t.co/1BtURj6xaP pic.twitter.com/YDQerToWJ3 — …

ゆうちょ銀行の硬貨取り扱い手数料有料化は愚策

ゆうちょ銀行で硬貨の取り扱い手数料が有料になります。窓口だと50枚までは無料ですが、それ以上になると550~手数料がかかります。ATMだと1枚から手数料がかかります。こんな料金設定にしたら、みんなATMは使わずに窓口を使うようになってしまうよ…

米国株は上昇

昨晩の米国株は上昇しましたね。ほっとひといきです。私の年初来損益は―771万です。2週間でサラリーマンの年収がなくなってますね。でも年末までにはプラ転してくれると思います。1月末にFOMCがあるのでそこでまた下落するんでしょうね。10%下がった…

2021年分の確定申告完了

SBI証券から特定口座年間取引報告書が交付されたので、ただちにe-Taxで確定申告しました。 SBI証券はXMLでデータを出してくれているので、Webからの入力はXMLをアップロードするだけで一瞬で終わりました。これは楽です。SMBC日興証券はPDFでのみの提供なの…