MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2019年11月末 総資産公開

総資産 136,321,708円(前日比)+45,732円(+0.0%) 増減 今週 +1.1% +1,441,622円 今月 +2.3% +2,774,255円 今年 +11.6% +14,179,450円 今年の資産増加額から収入を引き支出を加えた投資損益は1,458万円になりました。と言っても昨年-841万円なのでリバウン…

ハワード・マークスインタビュー「強気相場の今こそリスクに備えよ」

ニュース・モーニング・サテライトがハワード・マークスの単独インタビューをしたそうです Q 今景気サイクルの中で私たちはどういう位置にいるか?A フェアバリューよりは上の位置にいます。 サイクルのかなり後ろの時期にいる。 現在景気も市場もゆるやか…

5月と8月の買い出動の成果は?

バリュー平均法を採用しており、急落時には買い出動しています。今年だと年初、5月、8月に買い出動しています。このうち5月と8月の買い出動でどのぐらい儲かったか検証してみます。 まず5月 口数 単価 金額 5/29~6/5 1180239 10167.43219 \1,200,000 1…

20年末のS&P500は3,300(+5%)

jcc.jp 今朝のニュースモーニングサテライトによると、来年末のS&P500の予想としては、中央値3300(↑5%)。小幅ながら高値更新が予想されている。弱気派3000(↓4%)、強気派3425(↑9%)。 S&P500の配当利回りが1.81%なので、トータルリタ…

【悲報】75歳以上の医療費、2割負担を検討 政府

75歳以上の医療費、2割負担を検討 政府 低所得者に軽減措置 22年度めど :日本経済新聞 75歳以上の医療費の窓口負担を2割にするという案がでているようです。団塊の世代が75歳以上になる22年に導入予定だそうです。すでに1割負担の低所得者を2割負担に…

お金に関する意識調査、人生100年時代はうれしくないが7割

お金以上に価値を置いているもの「ある」5割強BIGLOBEが「お金に関する意識調査」第4弾を発表 | プレスルーム | ビッグローブ株式会社 ビッグローブが行った、お金に関する意識調査によれば、7割の人が人生100年時代はうれしないと回答している。 「人生100…

米年末商戦売り上げ、最大4.2%増に 昨年から増加

diamond-rm.net 米国の年末商戦が好調の予測がでています。前年の2.1%増から伸びは4.2%加速する見通し。米国の年末商戦が良い年には日経平均も上昇するというアノマリーがある。なので年末の日本株には期待ができると思います。日本株持ってる人は慌ててうら…

ベネッセの有料老人ホームの費用はいくら?

《公式》メディカルホームボンセジュール伊丹の料金|ベネッセスタイルケアの有料老人ホーム 今度はもう少し安そうなベネッセの有料老人ホームの費用を調べてみました。 入居金:480万 月額:194,909円 月額費用は10年で2339万円 お小遣いや衣料・医療費など…

有料老人ホームの費用はいくら?

www.hospitalment.co.jp 1.3億の資産があれば、毎年325万使って40年生きられます。でも実際には出費が平準化されているわけではありません。高齢になり有料老人ホームに入所するとなるとかなりの費用がかかります。一体いくらかかるのか試算してみます…

米中攻防の「人権カード」

www.nikkei.com 香港人権法案ですが、トランプ大統領が署名するかどうかが注目されています。大統領が署名しないこともできて、トランプ氏の本音は署名したくないのだろうと思います。中国とディールし農産物の爆買いなどをしてもらって有権者の支持をとりつ…

【朗報】つみたてNISA延長へ いつ始めても非課税20年

www.nikkei.com 日本政府・与党がつみたてNISAについて、非課税で積み立てられる期限を延長します。 現行では最長2037年までですが、これを延長しいつ初めても20年非課税になります。現行制度では2018年から始めたらら20年間利用できるのですが、2019年か…

「男性はつらい」と感じたことのある男性は約6割に上る

東京圏で働く高学歴中高年男性の意識と生活実態に関するアンケート調査結果(報告)|日本総研 「男性はつらい」と感じたことのある男性は60.4%。「男性はつらい」と感じたことのある理由として、「経済的責任が重い」(60.1%)が最も多く、「仕事の責任が…

香港人権法案可決で株安 日経平均400円安

米国議会の上院で香港人権法案が可決されました。この法案に大統領が署名するかしないかがポイントです。署名すれば、中国が報復にでるので米中関係は悪化します。それを織り込んで今は株安です。ただ、大統領が拒否権を発動して署名しなければ株高になると…

二人以上世帯の金融資産額の平均は?

https://www.shiruporuto.jp/public/data/movie/yoron/futari/2019/pdf/yoronf19.pdf 上記の世論調査によれば、金融資産の保有額は平均で1,139万で前年より低下。中央値は419万だそうです。資産減少の理由としては収入の減少が上位にあるそうです。思ったよ…

5月と8月の買い出動の成果は?

バリュー平均法を採用しており、急落時には買い出動しています。今年だと年初、5月、8月に買い出動しています。このうち5月と8月の買い出動でどのぐらい儲かったか検証してみます。 まず5月 口数 単価 金額 5/29~6/5 1180239 10167.43219 \1,200,000 1…

日本株は来年27,000円を目指す?

広木隆のマーケットトーク見ました。 media.monex.co.jp EPSが10%上振れてPERが15倍なら、来年度中には日経平均は27,000円を目指すそうです。ベストシナリオだと来年度のどこかで3万円にワンタッチするそうです。3万円は無理でしょうが、27,000…

今晩の米株高に期待

クドローNEC委員長の発言をきっかけに日経平均は上昇。後場は堅調ながら小動きな展開か 執筆: Investing.com クドローNEC委員長が米中両国は合意に近づいており楽観できるとしたことで、日本株は2万3306円と大きく上昇しています。NYダウの先物も大幅に上…

円高株安のため売り出動は休止

このところ、円高株安です。なので、売り出動も休止しています。 私の予測では、現在の円高株安は一時的なもので、12月にかけて米中貿易交渉が部分合意になるタイミングで円安株高になるものと予測しています。なので、次の売り出動はそのタイミングで、日…

20年連れ添った夫が職場の年上女性を好きになった話

komachi.yomiuri.co.jp 発言小町でこんな投稿を見つけました。読んでいて夫の辛さが理解できて涙なしには読めませんでした。 <引用> 夫が仕事でそこまで辛い状況にいたこと、全く気づきませんでした。初めは私にSOSを出していたのに、私はそれをはねつけた…

引退後地方の一戸建てを購入して移住するのは? 町内会が大変

ワイドスクランブルという番組をみていると、ときどき、退職後に地方に安い一戸建てを購入して移住した人の家計がどうなっているか解説した特集をやっています。そこで気になるのが、移住後町内会の班長になった人の話です。やはり一戸建てを購入すると町内…

トランプ氏:FRBが利下げしたら株価は+25%に

www.nikkei.com 。 トランプ米大統領は12日、ニューヨークで講演し、「米連邦準備理事会(FRB)の利下げは遅すぎる」と批判した。日欧などマイナス金利を導入している国を念頭に「FRBはそのゲームに加わらず、他国との競争の面で不利になっている」と強調し…

米中合意ならS&P500は10%上昇するだろう

www.youtube.com ジェレミー・シーゲル教授曰く、米中合意があるなら、S&P500は10%上昇するということです。もしそうなら、今株を売るのは得策じゃないですね。ただ私がやってるバリュー平均法では200万円ぐらいの売りシグナルが出ているので、悩ま…

三菱UFJ銀行のウェルカム・セレクションに騙されてはいけない

にwww.bk.mufg.jp 投資信託と同時に円定期預金をつくると金利が3%になるそうです。またNISA口座をつくると円定期の金利が4%になるそうです。 100万円を4%で3か月定期にした場合、7,967円の金利が得られると思います。当行で取り扱いがあるeMAXIS …

高配当に目がくらむとトータルリターンで損する

高配当ETFのSPYDて本当にいいの?投資家を惑わす人気商品の罠 | 1級FP技能士kaoruのちょっといい話 米国株ブロガーのkaoruさんの記事が秀逸だったのでご紹介します。 高配当で人気の米国株ETFのSPYDですが、果たしてインデクスに勝っているのか検証し…

高校家庭科で「投資信託」 22年4月から授業!

高校家庭科で「投資信託」 22年4月から授業 :日本経済新聞 日経新聞によれば、22年から高校の家庭科で「投資信託」を教えるそうです。金融庁の職員による出張授業などもあるそうです。 おそらくiDeCo/NISAについて教えると思われますが、私個人としてはそれ…

今日からスリムS&P500の信託報酬が値下げ。気になる投資マイレッジは?

今日から、スリムS&P500の信託報酬が値下げになりました。SBI証券で確認すると投資マイレッジはまだ0.05%と表示されています。ニッセイ外国株式のときもそうでしたが、信託報酬が下げってもすぐに投資マイレッジは下がりません。月をまたぐタ…

バフェット指数を見れば米株は割高

バフェット指数が高くなってきました。 ウォーレン・バフェット氏が株価の割高・割安水準を判断するために使っている指数のこと。「株式市場の時価総額÷名目GDP×100」で計算される。 この数字は歴史的に主に50~150の間で推移してきており、50に近付けば相当…

三井住友信託銀行の退職金定期を作るならSBIネット銀行でエントリーして1500ptもらおう

「退職金特別プラン」「ご退職予定者向け特別プラン」ポイントプログラム|住信SBIネット銀行 三井住友信託銀行で退職金定期を作り人は上記リンクからエントリーすることで1,500円相当のポイントが住信SBIネット銀行でもらえます。 対象となるお客さま ・…

退職後の豊さで日本は23位 健康は〇 経済が×

ナティクシス・インベストメント・マネージャーズ2019年リタイアメント・インデックス調査:退職後の豊かさでは日本は23位に|ナティクシス・インベストメント・マネージャーズ株式会社のプレスリリース OECDとBRICSを対象にした調査で44カ国ぐら…

ウォーレン大統領が誕生すれば、米株価は25%下落するだろう

アメリカ大統領選の話です。 民主ウォーレン氏を警戒=大企業・富裕層に大増税―米金融街(時事通信) - Yahoo!ニュース 国民皆保険制度の導入を目指すウォーレン氏は、10年間で20兆5000億ドルの財源を確保する計画を公表。中間層の負担を増やさないために導…