MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

神戸製鋼利益40%減。ざまあみろである

以前、神戸製鋼の社員に失礼なこと言われたことがるので、神戸製鋼の業績が悪化してざまあみろである。データ改ざんとかしといて偉そうなこと言ってるんじゃないよ。メシウマである。 ↓↓↓こちらのブログも是非ごらんください。

今は買い場なのか?200日移動平均線をみろ

S&P500が大幅に下がっていますが買い場ではありません。 私は買い場の判定をS&P500の200日移動平均線とスリム先進国株式が直近高値から10%下がっているかでみています。ドルコスト平均法でのべつ幕無し買い続けるのは効率がわるいので、下…

2019年4月末 総資産公開

総資産 132,113,575円(前日比)+2,847円(+0.0%) 増減 今週 +0.0% +2,347円 今月 +2.2% +2,708,453円 今年 +8.2% +9,971,317円 今年の資産増加額から収入を引き支出を加えた投資損益は1,010万円になりました。 ここ数年の投資損益をまとめると以下のように…

個別株を処分して、インデクス投資家になりました。

5年半ホールドし続けていた武田薬品工業500株を本日損切りしました。約定価額は4,192円です。買い値が4,520円なのでキャピタルロスは-7.26%です。配当利回り4%程度だったので2年分の配当が吹き飛んだ計算になりますが3.5年分の配当の分だけトータ…

年金の繰り下げ受給は本当に得なのか?税と社会保険料を含めて計算してみた

年金の繰り下げ受給は本当に得なのか、税と社会保険料も含めて計算してみました。 よく、税や社会保険料を無視して70歳から受給した場合は81歳が損益分岐的だという話を聞きますが、実際には税金や社会保険料がかかる分、それほど得ではないと思いました…

『自分の時間を取り戻そう』ちきりん

時間の有効活用の考え方を説いた感動的な本でした。 序章では「忙しすぎる」人たちとして4人が紹介されていました。4人ともこれはもうどうしようもない、と思えるような難しい状況の人たちです。それが最終章では、自部の時間を取り戻し、新しいステップに…

労働者は一生競争、投資家はしんどいのは最初だけ

経営学でプロフィットプ―ルという考え方があります。バリューチェーンのどのポジションが最も収益を上げやすいかというものの見方です。 最近コンビニオーナーが悲惨だというニュースが絶えませんが、プロフィットプールの考え方からしたら、本部ばかりが低…