MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

カブドットコム証券のセキュリティホール

SBI証券、楽天証券、カブドットコムなど様々な口座を持っていますが、カブドットコム証券だけセキュリティが弱いと感じることがあります。 他の証券会社はログインパスワードと取引パスワードを別に設定できますが、カブドットコム証券は両者が同一になり…

効率的フロンティアってやってますか?

投資を始めた頃は効率的フロンティアを意識したポートフォリオを目指していました。効率的フロンティアとは、シャープレシオを最大化する資産クラスの組み合わせのことです。 効率的フロンティアの計算にはタロットさんのエクセルシートを使わせていただいて…

楽天ゴールドカードは得なのか?

結論から言えば、私は得ではありません。なのでこれまでどおり楽天カードを使います。 私は可能なかぎりすべての支払いを楽天カードで行っています。年間30万は支払っていると思います。そんなに使っているならゴールドカードの方が得なのか?と思い調べてみ…

マネックス証券:米国株取引 最低手数料を0.01米ドルへ引下げ

マネックス証券が楽天証券を対抗して米国株取引の最低手数料を0.01ドルへ引き下げました。配当再投資をするには嬉しい設定です。 これは2.3ドル以上投資すると手数料負けしないということになります。これにより楽天証券の存在意義はなくなったかもしれませ…

今日はTOPIX連動型ETF(1306)の権利落ち日

今日はTOPIX連動型ETF(1306)の権利落ち日なので、私の保有している1306も2%以上の下げになっています。権利落ち分は後日分配金として分配されるので、損得はないはずですが、権利落ちの痛みの方が大きいです。 プロスペクト理論では同じ金額なら損失の痛み…

外国株は楽天証券で買うのがよい?

マネックス証券と楽天証券が外国株の購入手数料を引き下げたと話題になっています。少額を購入するなら有利と思います。ただ、1,112ドル以上投資するなら、SBI証券でも大丈夫です。 あとは為替手数料が問題となるのですが、マネックス、楽天、SBIすべて片道2…

ストレス耐性をいかにあげるか?

インデックス投資の名言が実は普遍性を持っていて、仕事のストレス管理などの役に立つということを述べました。 hiroshitree.hatenablog.com 投資の話しとは少しそれますが、この他にも会社員時代に学んで有効だったことがあるのでご紹介しようと思います。 …