MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

資産形成は登山に似ている 5年後に2億目標

  2020/8/14     2025/8/9    
割合 金額 クラス 年利回り 年数 4.99年利回り 4.99年後の金額
0.63% 880,600 国内株式 4.20% 4.99 22.79% 1,081,281
25.03% 35,172,787 外国株式 5.00% 4.99 27.57% 44,868,483
28.76% 40,407,780 米国株式 8.00% 4.99 46.82% 59,326,610
2.64% 3,714,347 ナスダック 20.00% 4.99 148.38% 9,225,648
5.33% 7,493,462 ナスダック×2 34.00% 4.99 330.78% 32,280,143
26.14% 36,729,400 国内債券 1.50% 4.99 7.71% 39,562,104
3.56% 5,004,723 国債 2.00% 4.99 10.39% 5,524,524
7.89% 11,091,619 現預金 0.15% 4.99 0.75% 8,180,889
100.00% 140,494,718 合計 6.40% 4.99 36.26% 200,049,683

 

 現在の資産から4.99年後には総資産が2億になるという計算になっています。リバランスしなければ、ですがね。現在55歳なので4.99年後は60歳です。60歳で2億も必要なのかと言われたらたぶんお金が余るような気がします。でも切りの良い2億という数字は還暦までに目指してみたい数字ではあります。

 定年まで働くサラリーマンに勝ちたいという希望があるんです。定年まで働いて2億の資産を形成できるサラリーマンは稀だと思います。私53歳で引退しながらその難しい目標をクリアできたら達成感があるかなと思います。将棋の羽生九段が次タイトルをとると通算100期になりますよね。99期でも十分空前絶後の記録なのですが、やはり切りの良い100期を目指したくなります。それと同じで1.6億ぐらいでも十分なんですが、やっぱり切りの良い数字を目指したくなります。

 資産形成は登山に似ていると思います。登頂したからといって、だれかの役に立つわけじゃないし危険を冒してもメリットもなさそうです。でも達成感が得られれるんですよね。それと似ています。

↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ