MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

子供の頃、億万長者ゲームやモノポリーは理解できなかった

私の家には「人生ゲーム」がありました。サラリーマンになるか弁護士になるかで給料が違い、結婚したり子供を産んだりしながらいろいろなライフイベントをこなしていって、最後にお金を沢山持っていると勝ちというゲーム。勝つためのコツはなんといっても、…

JNJは時間外取引で-2.19%の下落

JNJが大きく下げてますね。コロナワクチンの臨床試験の中断が響いているのだと思います。ワクチン銘柄ってほんとバクチですね。私は手を出しません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

資本主義でお金を儲けるには、辛い仕事をするかリスクを取るか

資本主義とは、しんどいこと、他人がいやがることをがんばってやった人や、恐怖に勝ってリスクを取った人にご褒美がもらえるシステムです。だからそれなりのお金を儲けようと思ったら、しんどい仕事をするか、リスクを取るしかありません。 私は31年間会社…

トリキ錬金術とインデックス投資

トリキ錬金術を発見した人でSNSに書いてる人はバカですね。だって広くいきわたったらBANされるにきまってるじゃないですか。得としたいなら、自分だけの秘密にして誰にもいわずに繰り返せばよいのです。 インデックス投資も同じかもしれません。株の収入とい…

S&P500が3,800になると私の総資産は1.5億を超えます。

堀古さんの予想通り年末S&P500が3,800になると、私の総資産は1.5億を超えることになります。4年間の平均年収も775万になります。 以下シミュレーション結果 年初の資産 138,610,199 年利 8.56% 総資産 150,126,146 今月 8.1% 11,185,128 今年 8.3% 11,515…

生活上必要な年収と精神的にほしい年収

生活上必要な不労所得の年収は一人暮らしなら200万、夫婦2人なら400万というところじゃないでしょうか。米国株式のリターンが8%程度であることを考えれば、一人暮らしなら2500万、夫婦2人なら5千万でリタイアできます。 ただ、サラリーマンを辞めて不労所…

主要インデックスファンドの騰落率

2019/12/30 2020/10/12 騰落率 スリム米国株 12,047 12,615 4.71% スリム先進国株 13,335 13,552 1.63% スリムオルカン 11,736 11,845 0.93% スリムTOPIX 11,825 11,535 -2.45% iFreeナス 11,371 14,649 28.83% iFreeレバナス 14,068 22,807 62.12% iFreeレ…

楽天証券 投信の基準価額が21時半に更新

昨晩気づいたのですが、楽天証券の投信の基準価額が21時半頃に更新されているようです。一時早朝での更新になっていたのですが、当日更新を再開したようです。良いニュース faq.rakuten-sec.co.jp ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

米国株が爆上げで笑いがとまらない

米国株が爆上げ 一晩で169万儲かりました。私の一年間の支出が140万程度なので、一晩で1年分稼いだことになります。笑いが止まりませんw ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

米国株先物が爆上げ

米国株先物が爆上げ バイデン有利でも株価は安定の上昇。嬉しいです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

年収629万、税と社会保険料63,810円、手取り622万円、サラリーマンの840万の相当

年 年収(万円) 2017 1063 2018 -841 2019 1,691 2020 468 3.78年平均 629 3.78年の平均年収が629万円。税と社会保険料は年間62,810円。 なので手取りは622万円。 これはサラリーマンの税込み年収に換算すると840万に相当します。 これは私が現役時代の給与…

VOOと投信を比較するとVOOの方がリターンが良い

VOO 円建てリターン +2.4% https://myindex.jp/data_f.php?q=VOOJPY iFree S&P500 +0.5% https://myindex.jp/data_f.php?q=04318178 よくETFと投信だと税金の関係で投信の方が有利という説があるけど、実際にはETFの方が有利なんじゃないかなと思…

米国株先物がジワリ上昇

米国株先物がジワリ上昇。 10月底値説があったけど、9月が底だったみたいですね。最近ではトランプが勝ってもバイデンが勝っても株価上昇という予測も出てきています。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

イールドスプレッドを見ながら投資したら間違いないんじゃない?

イールドスプレッドの推移とチャート(米国S&P500と長期金利・10年国債利回り)|株式マーケットデータ 最近思うのですが、イールドスプレッドを見ながら投資したら間違いないんじゃないか。イールドスプレッドがー4%以下になった時だけ投資するとかしたら…

堀古英司さんのキャリア論

リスクを取らないリスク 作者:堀古 英司 発売日: 2014/09/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) キャリアを考えていく上で、好きなこと、やりたいことを念頭に考えられる方は多いと思います。しかし第4章で述べたように、日本では今後資本主義的色彩が濃くな…

リスクに関する3つのルール堀古英司さん

リスクを取らないリスク 作者:堀古 英司 発売日: 2014/09/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) リスクに関する3つのルールとは 人間はリスク回避本能を持っている ハイリスク・ハイリターン、ノーリスク・ノーリターン リスクとリターンのバランスは、需要…

堀古英司『リスクを取らないリスク』これは良書だ

リスクを取らないリスク 作者:堀古 英司 発売日: 2014/09/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 資本主義とはなんなのかの深い考察があり、経済成長と格差は表裏一体であることを述べています。単なる投資のハウツー本ではなく経済についてとても深い知恵が…

3.78年の平均年収が626万です

年初の資産 138,610,199 年利 3.27% 総資産 142,799,035 今月 2.8% 3,858,017 今年 3.0% 4,188,836 投資損益 3.3% 4,535,970 年 年収(万円) 2017 1063 2018 -841 2019 1,691 2020 454 3.78年平均 626 3年平均 638 火曜日の朝の総資産を予測してみましたが…

S&P500のトータルリターンは円ベースで11%

過去30年間のTOPIXとS&P500の円ベースのトータルリターンを比較するとTOPIXが2%、S&P500が11%です。過去の実績がこれからも続くという保証はないにせよ、これだけ差がついたらもう日本株は撤退して米国株一本でいいのではないかと思えて来ます。 ↓↓↓…

私の年収は609万です

年初の資産 138,610,199 年利 2.78% 総資産 142,112,677 今月 2.3% 3,171,659 今年 2.5% 3,502,478 投資損益 2.8% 3,849,612 年 年収(万円) 2017 1063 2018 -841 2019 1,691 2020 385 3.78年平均 609 明日の朝の総資産を予測してみましたが、1億4211万…

堀古さん、年末までにS&P500は10%上昇 3800に

今朝モーサテに堀古さんが出演。S&P500が年末までに3800になる予測は変更なしとのことでした。大統領選や追加経済対策のリスクは短期的なもので年末までのはそれらをクリアしてS&P500は現在から10%上昇するそうです。 S&P500が3800になるなら、私の資産は…

NISA金融機関変更 楽天証券つみたて→SBI証券一般

NISAの口座を楽天証券のつみたてNISAからSBI証券の一般NISAに変更します。 理由はiFreeレバレッジNASDAQ100を買うためです。この投信は楽天証券よりもSBI証券の方がポイントがたくさんつきます。私はSBI証券で1千万以上の投信を持っているので、0.2%のポ…

米大統領選「上下院も民主党勝利なら中長期で株高」

www.nikkei.com 民主党勝利で株高だそうですよ。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

さらば日本株

今日すべての日本株ETFを売却しました。日本株の比率を減らして購入したのはナスダックとS&P500です。 現在の主な投資先は、S&P500インデックスファンド、先進国株式インデックスファンド、ナスダックイン×2です。日本株の比率は0%になりました。 ↓↓↓こち…

リタイア者の楽しみワイドショー「ワイドスクランブル」がお勧め

リタイア者は昼間暇なので、ワイドショーを見たりします。私がお勧めなのが「大下容子のワイドスクランブル」です。比較的中立的な意見が多いです。ひどいなと思うのがバイキングとグッデェイです。視聴率をかせぐために必要以上に攻撃的な表現が多く偏見に…

米国株は急降下 トランプ大統領が民主党との追加経済対策協議を大統領選後まで延期

NY市場は最初は小幅高だったのですが、トランプ大統領が追加経済対策の民主党との協議を大統領選後まで延期したことで急降下しました。ただ、大統領選後に追加経済対策は決定されるので、今回の下げ分はその時に上昇するでしょうから中期的にはたいした影響…

米国株は反発 金曜日の下げから一転

大統領の容体が良いということで、米国株は反発です。金曜日の下げはやはり一時的なものだったのでしょうね。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

米国株は来年爆上げ

ハッチのオンラインセミナー視ました。米国株は来年爆上げだそうです。なので今回の下げで仕込んでおくのがよさそうです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //

NHKは12か月前払いの方が本当に得なのか?

NHK受信料の窓口-2020年10月から受信料を値下げします NHK受信料は毎月払うと、月2,230円、12か月前払いだと24,770円かかります。 普通に考えたら12か月前払いの方が得ですが、月払いにして残りの金額を米国株で運用した方が得かもしれないので計算して…

広瀬隆雄氏 10月第4週間から米国株は反発

www.youtube.com 広瀬隆雄氏の予測によると米国株は10月第4週から反発するとのことで第3週に底値になる可能性が高いそうですよ。だから今は買いたい気持ちを抑えた方が良いそうです。なんでそんな予測ができるんでしょうね。過去の経験でしょうかね。 ↓↓↓こ…