MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

先行投資の重要性

良い結果を手に入れようとおもったら、良い結果が得られる前から投資する必要がありますよね。すぐに良い結果が得られるなら投資するというスタンスだと可能性を狭めますよね。

たとえば、女性とデートするにしても、付き合ってくれるならおごる、ではなく、とりあえずおごることで付き合ってくれる可能性が高くなる。

友達付き合いでも、見返りがあるならつき合う、というスタンスだとうまくいかないです。まず最初に与える、GIVEが先です。見返りは忘れた頃にやってきます。

仕事でも最初から儲かる仕事とかななかなかないですが、最初は赤字でも、数年後に黒字になって儲かりだすこととかあります。最初に赤字がいやなばら、事業などせずサラリーマンをやるしかありません。

投資もすんなすぐに儲かるものは稀ですし、最初含み損がでても辛坊して長期保有すると、大きな利益が得られることがあります。わずかに損も嫌なら銀行預金や債券買うしかありません。

↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ