MBAのインデックス投資日記

2014年8月からインデックス投資を始めました。出世しそこねたMBAです。バリュー平均法で2018年3月にアーリーリタイアしました。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

写真と絵画

世界を写真のように見ている人がいます。どういうことかというと、現実に起こっている現象を裏も表もあるがままにとらえようとする人です。たとえば、五輪で金メダルとった選手がいって、みんなよろこんでいるときに、「勝った人がいるなら負けた人もいる」…

神戸投資家オフ会

9月末に緊急事態宣言が解除になると言う前提で、10月に開催できないかなと思っています。 ・場所:三ノ宮 ・予算:5千円ぐらい ・人数:4人以内 ・時間:18時~ 既に参加の希望を表明されていて、ツイッターで連絡がつく、みずたまさんにはツイッター…

買い場はもう少し先

今晩のスリム米国株式の基準価額は直近高値からー4.4%ぐらいになると思います。買い出動するには最低でも5%以上さげてからでしょうね。なので、まだ買い場ではないと思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんださい。 稼ぐブログランキング //

株価の調整は9末まで続きそう

今株価が下がっているのは中国恒大集団の危機と、米国の債務上限の切り上げができるかどうかというところです。債務上限は10月頭には結論が出ているでしょうからそれまでは株価は下げると思います。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんださい。 稼ぐブログラ…

日経平均先物はマイナス千円

日経平均先物がー千円ぐらいになってますね。恒大集団の影響でしょうね。私は欲張らずに適当なところで利確したのでよかったです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんださい。 稼ぐブログランキング //

恒大集団の危機で米国株先物は大幅下落

中国の恒大集団の危機のせいで米国株先物は大幅に下落しています。9月のアノマリーもあいまって下げ幅は大きいですね。この調子なら直近高値からあ5%ぐらいの下落になるかもしれませんね。いちよう想定内です。 今下がってもどうせ11月には爆上げになる…

iDeCo口座内で分散しても非効率

iDeCo口座の中で株や債券を分散して買っている人いますが非効率なので辞めた方がいいです。iDeCoは非課税口座なので、貴重な非課税枠を消費して債券のようにリターンの低い資産を買っても損です。期待リターンの高い資産100%にして、債券がほしければ特…

お金も持ち増税は避けられない

自民党の総裁選候補者の意見を聞いていると、お金持ち増税は避けられないのかなと感jいました。河野太郎氏は税による最低保証年金を創設すべきだという考えのようです。でも高所得者や1億円以上資産がある老人には最低保証年金は出すべきではないという考え…

河野太郎、税による最低保証年金が必要。1億円以上資産がある人には出さない

河野太郎氏は税による最低保証年金を創設すべきだという考えのようです。でも高所得者や1億円以上資産がある老人には最低保証年金は出すべきではないという考えのようです。 私今のプランだと65歳から172万ほどの年金をもらいながら、生活するような計…

米国株下落で-139万

米国株下落で私の資産は-139万です。直近高値からはー2.72%です。まだ序の口ですね。9月は忍耐です。ー5%下げたら買い出動考えます。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんださい。 稼ぐブログランキング //

今の株安は一時的なものと思います

バイデン政権は、議会が予算対立を解決せず、連邦政府の債務上限の引き上げまたは停止に失敗した場合、米国債のデフォルト(債務不履行)に陥るリスクがあると、州や地方自治体に書簡で伝えたため、株価は低迷しました。しかし実際に債務上限の引き上げに失…

政治家がおおぴらに言えない所得増加の方法

所得を増加しようと思ったら、米国株に投資したらいいと思うんですよ。でも日本の政治家が外国の株への投資など立場上推奨できるわけがないです。だから政府が言っていることだけを信じてちゃダメなんですよ。自分で情報収集して自分で考えて選択しないと。 …

家ついていっていいですか?45歳シングルマザーから娘への手紙

家ついていっていいですか?という番組で45歳のシングルマザーと娘の話をやってました。母はピアニストで娘にもピアノを習わせていたましたが、音大は非常にお金がかかるしピアノの先生で食べていける保障もありません。それでピアノをやめて勉強を頑張る…

命令するなら理由を説明するのが重要

toyokeizai.net 命令するなら、何をいつまでにを明確にすることは重要ですが、同時になぜそれをする必要があるのかを説明するのも重要です。私はインドのエンジニアとオフショア開発などの経験があるのですが、依頼したことをやってくれなかったりします。検…

9月は忍耐 11月の爆上げを想像しながら

9月は忍耐の月ですね。私の株式資産はー1.5%の下落です。まだたいしたことはありませんが、今年初めてのマイナス月になるかもしれません。でも各社の年末S&P500の予測は強気です。11月に爆上げすると想像しながら9月は我慢ですね。 ↓↓↓こちをらのブ…

JPMorgan S&P500の年末予測を4,700に引き上げ

markets.businessinsider.com JPMorganはS&P500の年末予測を4,700に引き上げました。嬉しいですね。そこまでいけば私の資産も1.88億ぐらいになりそうです。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんださい。 稼ぐブログランキング //

トヨタが没落する日

世界では電気自動車の波がきています。でも全部電気自動車になったらトヨタのエンジン開発部門の人達の行き場がなくなります。だからトヨタは水素エンジンなどを推しているのですが、トヨタのために米国やEUが水素ステーションを作ってくれるんでしょうか…

自由時間が5時間を超えると幸福度は下がるそうです

nazology.net 最新の研究によると、多すぎる自由時間は幸福度を下げるそうですね。5時間を超えるとダメらしいです。そうかんがえると完全にリタイアしてしまうよりは、セミリタイアにして負担にならない程度の仕事をするものいいのかもしれませんね。わたし…

自由時間が5時間を超えると幸福度は下がるそうです

nazology.net 最新の研究によると、多すぎる自由時間は幸福度を下げるそうですね。5時間を超えるとダメらしいです。そうかんがえると完全にリタイアしてしまうよりは、セミリタイアにして負担にならない程度の仕事をするものいいのかもしれませんね。わたし…

9月後半に入った、直近高値からー1.65%

9月後半に入りましたね。広瀬隆雄氏によれば、9月後半はどかんと下げる可能性があるそうです。現在のところ、私の株式資産は直近高値からー1.65%です。たいした下落ではないですね。これなら税金のことを考えるとガチホで正解だったと思います。 ↓↓↓…

夫婦でゆとりある生活29.3万円

20210915.pdf (nissay.co.jp) 日本生命のセカンドライフに関する調査が発表されました。夫婦でゆとりある生活をするのに必要な月額は29.3万円だそうです。これは現役時代の生活費より+4.5万円多いそうです。旅行とかしまくる計算なんでしょうかね。 …

85歳の母と電話で話した

85歳の母と電話で話をしました。89歳の父はだいぶ弱ってきているようだとのこと。 母「一人になったら助けてーよう」 私「うんうん助けてあげるよ」 両親は今は年金ぐらしですが、父が死んだら遺族年金がもらえたとしても、もらえる年金額はかなり減りま…

人生はポーカーに似ている

実力も運のうち 能力主義は正義か? 作者:マイケル サンデル 早川書房 Amazon 自分の成功や失敗は自分の努力のたまものなのか、はたまた運がよかっただけなのか、という話。 私は人生はポーカーににていると思います。配られた手札が悪いと勝ちにくいです。…

年内のテーパリングは織り込み済み。利上げは早くても2022年末

www.youtube.com 年内のテーパリングは織り込み済み。利上げは早くても2022年末。普通のシナリオなら2023年。だから株価の上昇はまだまだ続くというのが広木隆氏の見立てです。 あと1年ぐらいは上昇相場が続くのならなそれまではレバナスなどで大儲…

サンデル教授『実力も運の内』

実力も運のうち 能力主義は正義か? 作者:マイケル サンデル 早川書房 Amazon 実力とおもっているものは実は運。努力した人が成功するといわれているが、努力する才能も親や環境から与えられたものだ。 言ってることはわかるんですが、成功が運だとするなら…

S&P500円建てで―2.24%の下落

9月のアノマリーで米株は下げています。S&P500は円建てで―2.24%の下落です。まだ大したことないですね。じっちゃまによれば9月後半に大きく崩れるとのことですが私は5%下落するまでは静観します。5%以上下落したら少しずつ買い出動します。 ↓↓↓こ…

高市早苗氏、生活困窮者に10万円給付

高市早苗氏が生活困窮者に10万円の給付をすると言ってます。私は住民税非課税世帯なのでもらえるかもしれません。でも金融増税されたら毎年170万円ぐらい取られるので10万円もらって喜んでいる場合じゃありません。 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらん…

株主優待をヤフオクで売ってる人いるんですね

ネットで見かけたのですが、株主優待をヤフオクで売っているという人がいました。株主優待ってタダだと思っているんでしょうね。優待にはコストがかかっていて、優待を出したらそのコストの分だけ株価が下がると思うのですが、それは気づかない。 優待をヤフ…

1990年の賃上げ率は5.94%だったそうです

ニュースで言ってたのですが、1990年バブル期の賃上げ率は5.94%だったそうです。年収400万の人は、月給だと19,800円の賃上げになってた計算になりますね。自分はそんないい時代に社会に出たので、運が良かったですね。31歳で海外駐在か…

リタイアして3.5年、もう二度と働くことはないだろうな

リタイアして3.5年になります。その間全く働いておりません。おもえばよくあんなきつい仕事を何十年もやってなって思います。今はもう働かない生活にすっかり慣れてしまって、もう何か責任もってタスクを実行するとか、しんどくてできないと思います。す…